受注処理

ウチの受注システムは結構すごいと思います。

って、言うとあれですが常時400~450案件程度流れているのですがその納期が実に3週間くらい。

もちろん1案件が1個@1,500円とかいう単品ならではの案件もあれば30~100個くらいの数ものまでざっくばらんの受注です。

受注が決まると事務員さんに受注処理を行ってもらっていますがs最近は納期管理が結構難しくなってきてて。

なんせ単品がメインなんで1個の注文がその多くです。

材料の発注もそうですが後工程(メッキやアルマイト、溶接など)もあると前倒しで段取りしなくちゃいけません。

で、その受注処理を社内のデータベース(アクセス)にてウチの工場長がシステム組んでくれており、その元で段取りを運営している毎日です。

以前までは受注後の流れがメインでしたが最近では材料単価も絡めてたりするのでなんとなく粗利も計算しやすくなりましたし、納期の火急具合により優先順位を変えれたり一目で確認できるのは本当に便利です。

んでももって、そのシステムは職人さん毎に配置したパソコンで各々自由に進捗さわれて、旋盤終わったから未マシニング加工~とか溶接段取り~とかわかるようなビジュアルになっています。

でも社内のLANがつながったパソコンでしか現状対応できなくて。なんとかネットにアップして社外でもインターネット環境があれば進捗確認できるようになるともう一段階あがれるかな、と思ったりしております。(ビジュアルベーシックやらSQLやら私にはわからない言語ばかりですが)

と、言いましても任せている工場長に負担がとっても掛かってしまうのでそこはほんと申し訳なくって、、、少しでも楽にしてほしいな、と思うのですが私には到底無理だし。

うまくいっているので現状でも問題ないのですが。。。

自分でできないので自分を呪う毎日です。

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了