経営革新承認されました。

以前よりチャレンジしてみたかった経営革新。

コンサル通さずもの補助を戦うにあたって加点対象となる経営革新は安心感もさることながら融資の優遇もあったりで是非ともトライしたかったのです。

経営革新、ということあって既存事業では色々難しく、新規性のある革新的な事業を始める、というなかなかにハードルが高そうな内容でした。

2~3年前にもアタックする気持ちでしたが、公募要領のPDFが当時80枚くらいあってコピー後の厚みを見て断念しちゃったのは内緒です。

昨年より設計士を雇用し、今年は第二工場の兼ね合いで装置屋として歩みだした弊社ですのでタイミングとしてはいい感じ。

今年のもの補助の公募要領で昨年度のもの補助採択者は減点と明記されてたので経営革新の加点は利用しない手はありませんね、とかとか。

装置屋として進んでいるのですがなんせキャッシュが必要。

加工屋では考えられないくらいのマネーがいるので経営革新の特典としての融資の優遇が一番の私的琴線が爆音で鳴り響きました。

とはいえ経営革新。

なかなかに難しく。

書類はさることながら担当者とのディスカッション?問答?というか。

2時間くらい矢継ぎ早に質問が飛び。

それが期間開けて2回開催されちゃうボリューミー。

1度目は大阪府庁で涙を流し。

2度目は事務所で叱責を受け(嘘)

なんというか文章作りでも内容が細かく。

それに加えて決算書からの予想の数字が難しく。

あーでもない、こーでもない、と毎日パソコンのキーボードを涙で汚していたのは内緒です。

それでも。

喉元過ぎれば熱さを忘れる。

まさにこれ。

承認されればこっちのもの笑

大いに浮かれて皆に褒めてほしいがために社内でアピールするも。

まぁ、みんな経営革新を知らないからポカーン。

ちょっと寂しいけど胸を張って進みましょ。

6月は第二工場をようやく契約決まりそうです。

7月からはやっと運営できるかな。

頑張って達成企業になるためにこっからが本番。

1歩1歩進んでいきましょう♪

大阪府は八尾市の加工屋、株式会社テラダは令和2年に経営革新承認されました♪

モバイルバージョンを終了