スーパードリル・・・的な。
昔スーパードリルを見て衝撃を受けました。
terada-lathing is strongest!
昔スーパードリルを見て衝撃を受けました。
無酸素銅にらせん溝切りました。
先日、ピッチ6ミリのらせん溝の加工しました。
8月もお盆が過ぎてやっとこさっとこドタバタしてきました。 相変わらず先のことはわかんない感じですがそれでも見積が増えてきたのできっと・・・と希望に満ち溢れていようと思い込んでいるとこです。
って、図面に書いていましたが使い方はよくわかっていません。 だがしかし、めっちゃ勉強になる品物でした。
銅の加工を汎用旋盤でするときは手研ぎで加工します。 市販のモノでもできないことはないんですが、いらちな私はちまちま加工しているととてもとてもイライラするので手研ぎです。
弊社のエンドユーザー様の多くは各大学及び研究機関様が多いのでとにかく1~3月は予算の兼ね合いで多忙な事が通常です。その中でも今年は2月にピークがきていまして先月の3月はそこそこ、でした。3月にモノ作っても組み立てやなんやかんやで4月に間に合わない、ってことで2月納期が集中したんでしょうね。 ま、そんな中、汎用旋盤でこんな製品1個作ったりしていました。 相変わらずどうやって採算とれてるんだろう、と自 […]
カッパーとも言いますが銅の加工を今週はまとめて行いました。 製品をお客様がロウ付けされるので主に無酸素銅が多いです。 見た目も加工したフィーリングもそないに変わらないので材料が納入された瞬間に赤色のスプレーをふります。赤色の銅が無酸素銅、無色?の銅が普通の?銅といった感じです。
普段使っている森の汎用旋盤ではピッチ4ミリのネジは切れません。 ギアを36丁から72丁に交換すれば問題ありませんが。
ロウ付けのロウ材にも色々な種類があります。 ワークの形状によりロウ材も変われば線径も色々選ばないといけません。